大山参り蓑毛のみち(関東ふれあいの道④)

大山参り蓑毛のみち

日程:2026年2月14日(〔日帰り〕

料金:6,600円(税込)

催行人数:5名様より

 

歩行距離:7.7km

歩行時間:5時間

高低差:600m

登山レベル:

 

集合:8:20 小田急小田原線・秦野駅

行程:秦野駅(8:35発バス)=蓑毛バス停…二重滝…前田橋…浄発願寺奥ノ院入口…日向薬師バス停(15:20発バス)=伊勢原駅(15:45解散)

※行動予定は前後する場合がございます

 

※移動手段について:「=」バス・タクシー等、「ー」鉄道・ロープウェイ等、「…」徒歩、「→」航空機等、「~」船舶

※交通手段や宿泊の手配は旅行業となり、ガイドが代理で手続きを行うことはできないため、ご案内のみとなります。

お客様自身での手配方法については、お申込み後に別途ご案内を差し上げます。

関東ふれあいの道とは?

関東地方の1都6県をぐるりと結ぶ首都圏自然歩道、それが「関東ふれあいの道」です。

一つ一つのコースは約10km前後で区切られており、電車・バスなどの公共交通機関の利用もできるコース設定なので、マイカーを持っていない方でもつないで歩く事が出来る、隠れた名ハイキングコースです。

神奈川県には全部で17のコースがありますが、その一部を歩くシリーズです。

 

「海から街へ、そして里から山へ」

自然歩道ならではの人の生活と山のつながりを感じながら、いつもの登山とは一味違う景色の変化を味わいましょう。

◮ここに注目!

・見どころ一杯!関東一円をつなぐ「関東ふれあいの道・神奈川県コース」を歩きます

・冬空の展望で白い富士山を望む♪大山下社も参拝します。

・セキヒロがしっかりと歩き方や、効率よい荷物のパッキング方法などをサポートします

・時間に余裕を持ったペースで歩くので安心♪

くわしい山行計画はヤマレコでもご覧いただけます →《こちら

気になったツアーは、お友達にもシェアしよう!