ホーム
ブログ
「山の情報」
「山道具」
わたしの日常
「食べること」
登山ガイドのひとり言
足と健康のこと
本・書籍
ガイド紹介
ガイド登山
ツアー紹介
【受付終了】10/27~28雨飾山
11/1三浦・岩礁のみち
11/4金時山
11/15大野山
11/23丹沢大山
11/24地図読み森戸川
12/13佐島・大楠山のみち
12/27矢倉岳
1/10弘法大師と丹沢へのみち
1/17丹沢大山
2/14大山参り蓑毛のみち
2/7~8蛭ヶ岳でダイヤモンド富士
2/21~22塔ノ岳・鍋割山
3/14丹沢山塊東辺のみち
3/21~22蛭ヶ岳
山歩き日誌
登山のための足ケア
その1 足の役割
その2 自分で足を整える
その3 登山靴の履き方
その4 楽になる歩き方
ガイドツアーお申込み
お問い合わせ
ホーム
ブログ
「山の情報」
「山道具」
わたしの日常
「食べること」
登山ガイドのひとり言
足と健康のこと
本・書籍
ガイド紹介
ガイド登山
ツアー紹介
【受付終了】10/27~28雨飾山
11/1三浦・岩礁のみち
11/4金時山
11/15大野山
11/23丹沢大山
11/24地図読み森戸川
12/13佐島・大楠山のみち
12/27矢倉岳
1/10弘法大師と丹沢へのみち
1/17丹沢大山
2/14大山参り蓑毛のみち
2/7~8蛭ヶ岳でダイヤモンド富士
2/21~22塔ノ岳・鍋割山
3/14丹沢山塊東辺のみち
3/21~22蛭ヶ岳
山歩き日誌
登山のための足ケア
その1 足の役割
その2 自分で足を整える
その3 登山靴の履き方
その4 楽になる歩き方
ガイドツアーお申込み
お問い合わせ
ブログ
登山ガイドのひとり言
登山ガイドのひとり言
登山ガイドのひとり言
· 2025/09/26
山でする哲学
皆さんは、山で哲学やりますか? は?哲学?ナニソレ(笑) って声も聞こえてきそうですが、ワタシけっこう好きなんです、こういうの。 1人で歩いていると、アタマの中が整理されて、どこからともなく降りてくることがあるんですよね、色々と。
続きを読む
登山ガイドのひとり言
· 2025/09/18
ヤマレコは素敵な出逢いをつくってくれた
ヤマレコ20周年、おめでとうございます。 先日も投稿したばかりだけど、まだまだヤマレコとの想い出があるので記します! ヤマレコを使うようになって、広がったのは沢山の人との出逢いでした。 ただ、自分の山行を記録して見返すだけでなく、それを見てコメントしてくれる方、困った時に色々とアドバイスをくれる方。
続きを読む
登山ガイドのひとり言
· 2025/09/16
ヤマレコは私の成長記録
ヤマレコ20周年、おめでとうございます! 登山をこんなに楽しめるようになったのも、ヤマレコがあってくれたおかげかなぁと、つくづく思います。 私がヤマレコに出会ったのは、おそらく2009年くらいかなぁ。 ちょうど山歩きを始めて、登山地図を自分で広げるようになった頃…...
続きを読む
登山ガイドのひとり言
· 2025/08/22
ひと休み 明日から夏山後半戦!
先日の剱岳ツアーの添乗が終わってから、少し時間を持てました。 と言っても中5日、平日は下界で仕事してました。 少し今夏前半のガイド業を振り返ると、7月が始まってから矢継ぎ早に時が過ぎていきました。 金峰山、八ヶ岳、乗鞍岳、木曽駒ケ岳、北岳、間ノ岳、富士山、燕岳、そして剱岳など…仕事とはいえ、良くカラダ壊さずに済んでるな(笑)...
続きを読む
登山ガイドのひとり言
· 2025/07/01
ホームページはじめました
登山ガイドとしてのサイトを立ち上げました! ふぅ… これですぐにガイドの仕事が増えるわけではないけれど、とりあえずガイド業務のベースができたって感じでしょうか… セキヒロのホームページ、なにとぞ、よろしゅうお願いします。
続きを読む
トップへ戻る